
砂漠の中にあるネバダ州ラスベガスなのに、植物や緑でいっぱい、さらに滝まで流れる超高級リゾートといえばWynnウイン・ラスベガス&アンコール。
ウインとアンコールは、内部でつながっています。奥に行くと、ゴルフ場があります。
今回はこちらのクリスマスの風景です。
ラスベガス・ストリップ(ブールバード)のフォーコーナーより北、向かい側にはファッションショーモールがあります。
Contents
ウイン氏が作ったホテルWynn&アンコール
- 1942年アメリカ・コネチカット州生まれ。
- 29歳でダウンタウンのゴールデン・ナゲット(ダウンタウンにある豪華ホテル)を買収。
- その後、ラスベガス・ストリップ(ブールバード)にテーマホテルのさきがけとなるミラージュ、TI(旧トレジャーアイランド)、ベラージオを誕生させる。
- 後に巨額の負債を抱えてMGMグループに買収されてしまうが、ウイン・ラスベガスを建設する。
前回のベラージオのときには感じなかったのですが、こちらのウインWynnでは、庭園に和風な雰囲気があり、実はウイン氏は日本的なものが好きだったようです。
ホテル内のカーペット等にも日本風なものを取り入れようとしている感じですが、なんとなく色彩的に中華風な雰囲気もします。
ウインのクリスマス
ウインWynn&アンコールの全体図です。
赤いマークが現在地。意外とこういった案内図がわかりやすい場所にあるホテルは珍しいです(入口に何もないので迷う)。
実はこのmap、持っていったガイドブックより更に拡張されていました(ガイドブックにないお店がある)。
他の場所もそうですが、最新情報は現地で確認した方が良さそうですね。
ラスベガスの中でも特にインスタ映えしそうな場所です。
アンコールの方の通路(上のmap左端の方)へ行くとさらに人がまばらになります。
エスカレーターの上から見ると…。
この通路はブランドショップがたくさん並んでいます。
エスカレーター、下から見たところ。こちらも生花でいっぱいです。
ビュッフェ前にもクリスマスツリーがありました。
他のものが大きいので、あまり大きく感じませんが、充分大きいです(大きいのに慣れてきた)。
Lakeside at Wynnのジャズブランチ
ちょうど私達がこの辺りを探検していた日曜日の午後、なんとなくピアノなど演奏している音が聞こえてきて…。
Lakeside at Wynnではジャズブランチが行われていました。10:00~14:00までとのこと。
残念ながらもう14:00までもう少し。
この場所で朝食+ランチ+ジャズなら次回絶対行きたい!と思いました。
ウイン&アンコールのショッピングアーケードのブラックフライデー
ウイン&アンコール内のブランドショップは豪華ですが人が少ないので、本気で買い物するなら見やすいのではないでしょうか。
ノースアウトレットモール、サウスアウトレットモールがありますが、ブラックフライデーの時期はブランドショップでも軒並みセールになっていました。
アウトレットモールへ行く前に、目当てのお店があるならちょっとのぞいてみるといいかも。