ポイントバケーションリロのタイムシェアシステム「Lクラスメンバーズ」って?
スポンサーリンク

今までいろいろポイントバケーションリロのお部屋や仕組みについて書いていますが、会員になるとメールで様々なタイミングでお知らせがきます。

 

入会したのが2018年6月ですが、その後わかったことと、変化したこと、いろいろ発見もありました。

 

今回は、新しいリロバケーションズのタイムシェアシステム、「Lクラスメンバーズ」のことを書いていきます。

 

 

タイムシェアシステムである「Lクラスメンバーズ」とは?

 

ポイントバケーションリロのこともまだよくわかっていないのに、もう次が出たのか!?

 

って一瞬思いましたよ!

 

「Lクラスメンバーズ」って、2018年夏からすでに販売していたらしいです。

 

広さはもちろんのこと、ポイントバケーションよりもワンランク上の設備だとか。

 

・ベッドがシモンズ製(マットレスがポケットコイルでできているので寝心地良し)

・オーブンレンジが水蒸気の出るタイプ(一般のお部屋は普通の電子レンジ)

・ホームベーカリ―あり

・キッチン全体がグレードアップされている

 

リロバケーションズ タイムシェア

(画像はリロバケーションズHPより)

 

TVも通常よりも大画面の機器が設置され、PV南紀白浜は源泉かけ流しの露天風呂が部屋についています。

 

もちろんお部屋は広いです。

 

部屋の内容とは別に仕組みも違っています。

 

何が今までの「ポイントバケーションリロ」と違うのかというと、一週間のタイムシェアシステムだということです。

 

あれ? ポイントバケーションもタイムシェアだって書いてなかったっけ?

 

はい、まあ、そのように書いていましたが、実際にはポイントバケーションはポイント制タイムシェアなんですね。

 

毎年のポイントでいつどこで宿泊するかは会員自身で毎回決める必要があります。

 

それに対し、今回の「Lクラス」というのは、1年間を52周に分けて販売、週単位で購入したLクラスメンバーズにその1週間は毎年自動的に割り当てられ、メンバーはその週を毎年予約する必要なく使えるようになっている仕組みです。

 

各Lクラスごとに、その1週間単位で毎年宿泊できる権利、購入価格である「Lクラス登録料」が決められています。

 

その価格は、1週間単位で違います。

 

例えば、お正月、夏休み、連休のときなどはオフシーズンに比べると当然高く設定されています。初期費用はその設定金額プラス年会費。(+諸費用?)

 

このシステムは、ヒルトンタイムシェアなどの他のシステムとよく似ています。

 

1週間単位で購入した日程については、毎年自動的に予約が割り当てられるので、ポイントの消化もなければ、予約手続きも必要ないし、利用料の支払いもないとのこと。

 

 

Lクラスの施設はどこにあるの?

 

すでにオープンになっているのは、ポイントバケーション(PV)軽井沢とPV南紀白浜の2か所です。

 

今後の予定はまだ発表されてないのでわかりませんが。

⇒Lクラスメンバーズ in ヴァークスィート箱根が販売中(2021.3月より販売開始)

 

 

現在、説明会が開かれていますが、チラッと見たところ、すでに成約済の週もかなりあるようです(みんな良く買えるね…)。

 

価格は、すでに成約済のところは金額がわからないのですが、100万円未満から500万円台までいろいろあるのかな?という感じです。

 

えー、そんなに成約済になるのかって、驚きですが・・・。

 

一度に泊まれる部屋の数しか成約できないですから、一組制約すればその週は「成約済」になるわけですね。

 

 

予定が変更になって宿泊しない年はどうなるの?

 

今年は家族の予定が変わってしまい、Lクラスのお部屋でその週は宿泊はできなくなってしまった…そんな年もきっと出てくるでしょう。

 

また、いつも同じ場所、同じ週に宿泊しているけど、たまには別のLクラスのお部屋にも行ってみたい。

 

そんな場合もあるかもしれません。そんな時はどうしたらいいのでしょう?

 

ポイント交換システムによって、他の人のキャンセルが出た場合は、軽井沢と南紀白浜、ヴァークスィート箱根、各施設共に予約の申し込みができます(別料金が発生)。

 

また、宿泊しない日をリロバケーションズに連絡すると、その分をポイントバケーションの各施設に泊まれるポイントに変換することもできるんです。

 

逆に、通常のポイントバケーションリロの会員(私達もそうです)の方からは、Lクラスのお部屋には宿泊できないということになります。

 

備品の違いはあるけれど、広い部屋に泊まりたい時は普通にポイントバケーションでいいかな?というのが今の考えです。(Lクラス、契約した人の感想が聞きたい。。)

 

ポイントバケーションリロのお部屋も相当広いですからね。

 

 

 

 

 

おすすめの記事